カヌー-スラロームカヌー-スプリント

カヌーは、河川・池・湖にコースを設置し、その区間内でのタイムを競う競技です。ロンドンオリンピックでは430人のアスリートが激流を下る「スラローム」と流れのないコースで複数のカヌーでタイムを競う「スプリント」などの16種目で、金メダルを目指します。

81秒でロンドンオリンピックのカヌーが分かる動画

動画字幕の翻訳
  • 430人の選手
  • 全16の金メダル種目
  • スプリント競技会場:Eton Dorney, Buckinghamshire(バッキンガムシャー州イートン・ドーニー)
  • スラローム競技会場:Lee Valley White Water Centre, Hertfordshire(ハートフォードシャー州リー・バレー・ホワイト・ウォーター・センター)

種目別ルール解説

専門用語

  • バウ:船首。
  • スターン:船尾。
  • パドル:櫂(かい)。多くのものは長さ1m60cm~2m40cm程。オールが使用する船べりに支点を持つのに対し、パドルは使用する船べりに支点を持ちません。
  • ブレード:パドルの水掻き部分。
  • ダブルブレードパドル:カヤックで使用する両側にブレードがついたパドル。
  • シングルブレードパドル:カヌーで使用する片側にブレードがついたパドル。
  • パドラー:漕者。漕ぎ手。
  • エディ:激流が岩などの障害物にぶつかって下流にできる渦や逆流。
  • ドロップ:速い流れと強い渦を作る水流の落下。
  • PFD:ライフジャケット(救命胴衣)。PFD=Personal Flotation Device。
  • スプレーデッキ:カヌーの中に水が入らないようにするためのカバー。スプレースカートとも呼びます。漕ぎ手の腰に着け、操舵席の入り口を覆います。
  • アップゲート:水の流れに逆らって通過しなければならないゲート。

より深く、より広く、より詳しく